加害者になってしまった場合の交通事故手続きの流れ
交通事故の発生に伴う対応について
交通事故の加害者となってしまった場合には、被害者に対して適切な対応をとる必要があります。もし対応を誤ってしまうと、法的な手続きにまで発展する恐れがあります。それでは、加害者としての手続きをどのように進めれば良いのでしょうか。まずは、被害者の健康状態の確認をする必要があります。交通事故の被害の度合いによっては、被害者の生命にも関わる事態となります。まずは、交通事故の被害者の生命を優先することは当然のことです。交通事故を起こし精神的にパニックになってしまった加害者は、被害者を置き去りにしそのまま立ち去ってしまうことがしばしば起こります。このような行為は決して許されるものではなく、刑事罰が課されることになります。交通事故の加害者としての責任から逃げることなく、真正面から真摯に対応することが必要なのです。
被害者の救急対応から警察への届け出まで
交通事故を起こしてしまった際には加害者は冷静に対応しなければなりません。何よりも優先すべきは、被害者の救急対応です。被害者の怪我の度合いにかかわらず、まずは救急連絡をすることが必要です。携帯電話等で救急車を呼び、交通事故のあらましを救急担当者に対してきちんと説明するようにしてください。事故の対応と被害者の怪我の具合などを伝えることにより、早急な救急対応が可能になります。それが被害者の早期回復につながるのです。そして、被害者の救急対応が済んだら、警察へ連絡をしてください。事故後の処理は警察の実況見分が不可欠です。加害者としての責任を果たすためには、嘘偽りなく警察に交通事故のいきさつを話す必要があります。どうしてこのような交通事故が起きてしまったのかについて、担当警察官に詳しく説明してください。そして、事故の原因だけではなく、事故のないようにまで触れるようにしてください。もちろん、覚えている範囲で構いません。しかし、覚えている事は全て伝えなければなりません。
被害者に対する賠償金の支払いについて
事故を起こしてしまった当日は、警察に事情を聞かれることとなります。そして、現場における実況見分が終了した後には、被害者が治療を受けている医療機関に出向くことが加害者としての責任です。被害者との面会が可能な場合には、しっかりと謝罪を行い、誠意を持って被害者と向き合うことが大切です。また、被害者の治療費と賠償金を負担することになります。治療費に関しては、被害者の通院加療の頻度などによっても変動します。賠償金については、双方の競技によって金額が決定されることになります。ですから、加害者と被害者との協議を通じ、治療費用と賠償金の金額を決めなければなりません。この手続きは、弁護士に交渉を依頼することができますので、事故処理を専門としている弁護士に依頼するようにしてください。もちろん、弁護士に依頼したからといって加害者としての責任が軽減されるわけではありません。弁護士に全てを任せてしまうのではなく、きちんと謝罪する意思を被害者に示すことが重要なのです。