• このエントリーをはてなブックマークに追加

過失割合と過失相殺

交通事故における示談交渉について
よきせぬトラブルが起きてしまった場合には、加害者と被害者との間で話し合いを持つことになります。この話し合いを示談交渉と呼びます。示談交渉とは、加害者が被害者にもたらした被害を金銭で賠償するための交渉です。つまり、加害者側が被害者側に示談金を支払うことによって、交通事故でもたらされた損害を賠償するのです。もちろん、被害者側としては金銭をもらったからと言って、納得できるものではないかもしれません。例えば、交通事故により入院生活を強いられてしまったことを想定してください。病院での長い生活も続けば、交通事故に合わず健康に過ごせていたはずの時間は取り戻せません。また、交通事故による健康被害も大きな苦痛をもたらします。加害者がいくら謝ったとしても、被害者としては失うものが多すぎるのです。しかし、金銭を支払う以外には加害者の取れる行動はありません。加害者から被害者へのせめてもの償いとして示談金を支払う必要があるのです。

示談金を左右する過失割合と過失相殺について
しかしながら、交通事故のすべての責任が加害者にあるとは限りません。被害者にも過失がある場合があるのです。例えば、一方通行での交通事故では互いに前方不注意があります。被害が大きかった方が被害者となりますが、被害者にも交通事故をもたらした過失があるのです。この過失の割合を過失割合と言います。つまり、交通事故を起こしたことの責任を加害者と被害者に振り分けます。そして、この過失割合に応じて過失相殺が行われます。過失相殺とは、過失割合によって示談金を減額したり増額することを言います。仮に被害者の過失が大きい場合には示談金は減額されます。また、加害者の過失割合がほとんどなのであれば相場通りの示談金が設定されるでしょう。このように過失割合によって過失相殺が行われ、示談金が決定されます。ですから、示談金の決定には、お互いの過失割合を定める必要があるのです。この過失割合を求めるための話し合いはとても難しく、専門家に依頼することが得策となります。

適正な示談を進める方法について
それでは、どのように過失割合を決定する場合のでしょうか。また、示談金のベースとなる相場価格はどのようにすればわかるのでしょうか。まず、当事者たちでは過失割合を決定することはできません。当然のことながら、加害者は自分の過失の割合を低く見積もる傾向にあります。また、被害者も同様です。どちらの当事者も自分の過失を認めたがらないのです。この背景には、過失を認めてしまうと自分に不利な示談が行われてしまうという事情があります。そのため、適正な示談を行うためにはお互いに弁護士を立てる必要があります。そして、お互いの弁護士が代理人となり示談交渉を進めていくのです。このようにすれば、示談交渉を前に進めることができるのです。もちろん、当事者同士で和解ができればそれに越した事はありません。しかしながら、多くの場合、当事者同士での話し合いは成立しません。そのため、弁護士に依頼をして示談交渉を始めるのがベストな方法です。

関連する基礎知識

注目タグ一覧
基礎知識